ディスポーザーの使用について
ディスポーザーは、台所の生ごみを細かく砕き、水と一緒に排水管に流し込むための機器です。
公共下水道管は台所の生ごみを流入させるような構造とはなっておらず、下水処理場も生ごみを処理する施設構造とはなっていません。
このため、市では単体ディスポーザーの設置と使用については原則禁止としています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
下水道課 業務係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎2階
電話番号:0244-37-2165
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2019年03月29日