マイナンバーカードの暗証番号再設定(初期化)手続き

マイナンバーカードの暗証番号が分からなくなってしまった場合や、暗証番号を入力する際に連続して誤った番号を入力して暗証番号がロックされてしまった場合は、市民課窓口で暗証番号の再設定(初期化)をすることができます。

市役所1階市民課にお越しください。

再設定(初期化)ができる暗証番号

以下の暗証番号が再設定できます。

再設定できる暗証番号
署名用電子証明書暗証番号 英数字6桁から16桁=e-Tax(イータックス)を用いたインターネットでの確定申告などを利用する際に使う暗証番号。
利用者証明用電子証明書 数字4桁=住民票の写しなどのコンビニ交付サービスやマイナポータルのログインに使う暗証番号。
住民基本台帳用暗証番号 数字4桁=氏名や住所に変更があった場合に、市役所の窓口でのデータ更新の際に使う暗証番号。
券面事項入力補助用暗証番号 数字4桁=マイナンバーカードに記録された氏名や住所などの情報を、データとして利用する際に使う暗証番号。

暗証番号の再設定(初期化)

数字4桁の暗証番号は連続して3回、英数字6桁以上16桁以下の暗証番号であれば連続して5回間違えると暗証番号がロックされます。

ロックされてしまった方や暗証番号がわからなくなってしまった方は暗証番号の再設定の手続きをしてください。

手続きの際に持参するもの

手続きに来庁する方によって必要な書類が異なります。

なお、持参する書類は原本に限ります。(コピー不可)

また、本人確認書類一覧は本ページの下部にありますので確認ください。

本人が手続きを行う場合

  • 本人のマイナンバーカード

法定代理人が手続きを行う場合

  1. 暗証番号を設定する方(本人)のマイナンバーカード
  2. 法定代理人の顔写真つき本人確認書類1点(免許証、マイナンバーカードなど)
  3. 戸籍謄本などの法定代理人の資格を証明する書類(市内に本籍または住民票があり、その資格を確認できる場合は不要)

任意代理人が手続きを行う場合

任意代理人の方が手続きをする場合、2回来庁していただく必要があります。即日の再設定はできません。

1回目の来庁時に必要な物
  1. 暗証番号を設定する方(本人)のマイナンバーカード
  2. 任意代理人の方の顔写真付き本人確認書類1点(免許証、マイナンバーカードなど)

申請受付後、申請者本人の住民登録のある住所宛に「転送不要」郵便で「個人番号カード・電子証明書暗証番号再設定申請照会書兼回答書」を郵送します。必要事項を記入したものを持参し、再度市民課にて手続きください。

2回目の来庁時に必要なもの
  1. 個人番号カード・電子証明書暗証番号再設定申請照会書兼回答書(記入済み)
  2. 暗証番号を再設定する方のマイナンバーカード
  3. 任意代理人の方の顔写真付き本人確認書類1点(免許証、マイナンバーカードなど)

(注意)同封してある封筒にのり付けし、他人の目に触れないような措置を必ずした上で、代理人が持参ください。
(注意)回答書には必要事項を記入の上、必ず署名押印してください。

窓口および受付時間

場所=相馬市役所1階市民課

受付時間

  • 平日=8時30分~17時15分
  • 延長窓口=毎週水曜日17時15分~18時45分
  • 休日窓口=奇数月の第2日曜日および偶数月の第2土曜日9時~14時45分
この記事に関するお問い合わせ先
市民課 市民係

〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2138
あなたの評価でページをより良くします!
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2024年07月02日