【2025年9月27日】石仏から相馬を学ぶ 中央公民館「相馬の歴史講座」

相馬歴史講座の様子

中央公民館「相馬の歴史講座~石仏が語る相馬の歴史~」は9月27日、中央公民館で開催され、市民ら21人が受講しました。

同講座は、相馬中村藩政時代に造られた石仏と相馬中村藩が成し遂げた大改革との関わりについて学び、郷土愛を育むことを目的に中央公民館が主催。

当日は、相馬郷土研究会の薮内正彦氏を講師に迎え、石仏が造られた経緯や時代背景の解説がありました。

参加者は、古文書に残されていないの石仏についての話を熱心に聞き、相馬の歴史への理解を深めていました。

この記事に関するお問い合わせ先
中央公民館

〒976-0042
福島県相馬市中村字北町55-1
電話番号:0244-37-2198
あなたの評価でページをより良くします!
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2025年10月06日