【2025年9月18日】報徳訓を学ぶ 中央公民館報徳講座「ご仕法史跡巡り」

中央公民館報徳講座「ご仕法史跡巡り」は9月18日、南相馬市で開催され、市民ら22人が受講しました。
同講座は、江戸時代後期の相馬中村藩が、天明・天保飢饉後にご仕法(二宮仕法)により藩勢を回復したことを、ご仕法に関わる史跡を巡りながら理解を深めることを目的に、中央公民館が主催。
当日は、相馬報徳社の伊東康夫氏を講師に迎え、南相馬市鹿島区の御山堤や、同市小高区の同慶寺などの史跡を巡りました。
参加した市民らは、講師の話を熱心に聞き、先人たちに思いを馳せていました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
中央公民館
〒976-0042
福島県相馬市中村字北町55-1
電話番号:0244-37-2198
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2025年10月02日