【2024年12月14日】子どもの金銭教育について学ぶ 中央公民館「第3回家庭教育講座」

市家庭教育講座は12月14日、中央公民館で開催され、保護者ら14人が参加しました。
当日は、J-FLEC(金融経済教育推進機構)認定アドバイザーの田崎由子さんを講師に迎え、「わが家の金銭教育のススメ」と題して講座が行われました。
講座では、家庭におけるお小遣いの与え方や金銭感覚の育み方に関する具体的な方法や実践的なアドバイスなどが説明されました。
参加者からは、「欲しいもの」と「必要なもの」の違いを教えることや、家族で金銭感覚の違いを話し合うことの大切さなど、家庭での実践に向け学びを深めていました。
(補足)第4回家庭教育講座は、令和7年2月8日(土曜日)13時30分より、「子育てに生かすアンガーマネジメント」をテーマに、市民会館多目的ホールにて開催予定です。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
中央公民館
〒976-0042
福島県相馬市中村字北町55-1
電話番号:0244-37-2198
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2024年12月17日