放射線量測定(玉野地区)
玉野地区
令和3年4月から、玉野地区内の放射線量測定箇所を変更しました。
週1回NaIシンチレーション式サーベイメーター(日立アロカ製TCS-172B)を用いて測定を行っています。
玉野地区道路線量測定箇所
- 副霊山トンネル約350メートル北側
- 玉野字副霊山367番地付近
- 山村広場前
- 玉野字副霊山87番地付近
- 玉野字副霊山158番地付近
- 玉野字霊山257番地付近
- 玉野字霊山211番地1付近
- 玉野八坂神社入口約300メートル西側
- 玉野橋バス停約150メートル西側
- 玉野橋バス停約30メートル東側
- 玉野溜池北側退避所付近
- 東玉野農林業研修所約60メートル東側
出典:国土地理院の電子地形図(タイル)を加工して作成。
詳細は下記リンク先を確認ください。
測定結果
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和3年3月までの測定結果
- この記事に関するお問い合わせ先
-
放射能対策室 放射能対策係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2270
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2024年11月28日