領地明細状
(常設展通史展示中)

りょうちめいさいじょう
- 時代 江戸
- 年代 1687年(貞享4年)
- 大きさ 横49.2センチメートル×縦31.1センチメートル
金沢家文書
大名が家臣にあたえる給付には、領地を与えて直接村から年貢を納入させる知行取(ちぎょうとり)と、一旦勘定所に収納した米を支給する蔵米取(くらまいとり)がありました。この領地明細状は、金沢忠兵衛が知行を知行取と蔵米取の2種類もらっていたことがわかる資料です。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習課 文化係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2100
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2019年03月29日