報徳の訓え
相馬市は、昭和51年3月31日に「相馬市民憲章」を制定しました。その中で「報徳の訓えに心をはげまし、うまずたゆまず豊かな相馬をきずこう」という文言がうたわれています。
また、中村城跡や市中央公民館前には「二宮尊徳像」があって、尊徳が身近な存在となっています。
さらに、愛宕(相馬市西山)の尊徳墓や尊徳の供養のため建てられた「地蔵堂」周辺は、常に老人クラブの人たちの手で清掃されています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習課 文化係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2278
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2022年09月20日