【2022年3月17日】令和4年福島県沖地震被害へ 給水車・物資・職員の支援
福島県福島市

福島県福島市から3月17日、給水車と応援職員派遣の支援をいただきました。
応援職員の皆さんには、3月17日から24日まで市内給水所で給水作業を行っていただきました。
併せて、19日に支援物資(500ミリリットルペットボトル入り飲料水2,000本)をいただきました。
三重県名張市

三重県名張市から3月17日、給水車と応援職員派遣の支援をいただきました。
応援職員の皆さんには、3月18日から24日まで市内給水所で給水作業を行っていただきました。
福島県白河市
福島県白河市から3月17日、給水車の支援をいただきました。
併せて、支援物資(給水袋5,000枚)をいただきました。
東京都稲城市
東京都稲城市から3月17日、給水車の支援をいただきました。
陸上自衛隊

3月17日から24日まで、第6師団第6後方支援連隊(神町駐屯地)および第6師団第6第44普通科連隊(福島駐屯地)から、給水支援をいただきました。
上記以外にも多くの支援をいただきました
支援元 | 支援内容 |
---|---|
福島県南相馬市 | クラッカー、おにぎり各1,000個 |
株式会社アペックス | 水(600ミリリットルペットボトル240本) |
船橋屋製菓株式会社 | コッペパン500個 |
ライオンズクラブ | ブルーシート280枚 |
千葉県流山市 | 水(1.5リットルペットボトル2,296本、500ミリリットルペットボトル720本)、ブルーシート20枚、給水袋1,000枚 |
福島県広野町 | ブルーシート40枚 |
連合福島 | 水(2リットルペットボトル150本) |
仙台コカ・コーラボトリング株式会社 | 水(2リットルペットボトル600本) |
ダイドードリンコ | 水(500ミリリットルペットボトル240本) |
株式会社Living Roots | 野菜・くだもの、水(2リットルペットボトル10箱、野菜ジュース1箱 |
(注意)個人でいただいた方の氏名は伏せさせていただいています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
秘書課 秘書係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎3階
電話番号:0244-37-2115
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2022年04月28日