【2020年7月3日】臨機応変な対応を 山上小学校避難訓練

山上小学校の避難訓練は7月3日、同小学校で行われ、児童31人が参加しました。
訓練は、地震や火災などの災害から、安全で迅速に避難する方法を学ぶために実施。
児童らは、地震発生の校内放送が流れたあと、教師の指示に従い一斉に体育館に避難し、その後保護者への引き渡し訓練が行われました。
訓練実施中、14時13分に福島県沖を震源とする地震(震度3)が発生しましたが、児童らは訓練で学んだ頭を隠す行動をとることができました。
小関洋同小学校校長は「訓練中に偶然地震が起きたが、慌てず避難行動をとることができた。災害はいつ発生するか分からないので、臨機応変な対応ができるように指導していきたい」と述べました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
学校教育課 学校教育係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎1階
電話番号:0244-37-2185
更新日:2020年07月08日