相馬ブランド

相馬ブランドとは

市内の優れた素材や技術を活かし、土産などに適した魅力ある加工食品を審査の上、「相馬ブランド」として認証する制度です。

審査員

市内外のさまざまな分野から選出される方で構成されます。

(補足)市内からは高校、市外からは福島県観光物産交流協会やイオン株式会社など

相馬ブランドとして認証を受けると

市や市観光協会、商工会議所などが協力し市内の店頭でPRするなど、「相馬ブランド」を市内外問わず広めていくよう働きかけます。

相馬ブランド認定商品

相馬小判(松林堂)

相馬ブランド認証を受けた相馬小判の写真

相馬麦つきせんべい(大江製菓)

相馬ブランド認証を受けた相馬麦つきせんべいの写真

相馬サブレ、松川浦、元気だそうまんじゅう、相馬せんべい、柚子砂糖漬(船橋屋製菓)

相馬サブレ
松川浦
元気だそうまんじゅう
相馬せんべい
柚子砂糖

相馬もちパイ、松川の貝もなか(中村松川堂)

相馬もちパイ
松川の貝最中

海響あおさバター(有限会社海鮮フーズ)

海響あおさバター

浜のビスコッティ(Cafe Sachieda)

浜のビスコッティ

おびすやのピリカラ青のり佃煮、おびすやの青のり佃煮(おびすや)

おびすやのピリカラ青のり佃煮、おびすやの青のり佃煮

松川浦かけるあおさ(株式会社マルリフーズ)

松川浦かけるあおさ

いちごミルク(Sweetrap)

いちごミルク

ごはんのおとも あおさとわさび(株式会社マルリフーズ)

ごはんのおともあおさとわさび

平目と生海苔の海鮮ぶっかけ丼(中澤水産有限会社)

平目と生海苔の海鮮ぶっかけ丼
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課 観光物産係

〒976-0042
福島県相馬市中村北町55-1
電話番号:0244-26-4848
あなたの評価でページをより良くします!
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2024年10月15日