原釜尾浜海水浴場

(2020年8月撮影)
平成13年環境省選定「日本の水浴場88選」に選ばれた福島県内では有名な海水浴場です。遠浅で穏やかな海岸として知られ、毎年多くの海水浴客でにぎわいます。
周辺は、海浜公園として整備され、人工磯、釣り桟橋、東屋などがあり、憩いの場となっています。
(補足)2018年7月21日、東日本大震災から7年ぶりに海開きが再開。
2025年の海水浴場開設情報
期間等
7月19日(土曜日)~8月17日(日曜日)
9時~16時
施設内容
- 無料公共トイレ(2カ所)
- 無料公共シャワー(2カ所)
- 無料駐車場(272台)
利用上の注意
- 遊泳区域外では泳がないでください。
- 水上バイクは禁止です。
- バーベキューや花火など火気の使用は厳禁です。
- 砂浜、水中へのペットの連れ出しは禁止です。
- ほかの利用者に危険、迷惑となる行為をしないでください。
- 監視員の指示に従ってください。
- ごみは各自持ち帰ってください。
- 飲酒したら泳がないでください。
非常時の避難経路
- この記事に関するお問い合わせ先
-
商工観光課 観光物産係
〒976-0042
福島県相馬市中村北町55-1
電話番号:0244-26-4848
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2025年06月18日