【2023年12月13日】シーズン開始 青ノリ初漁

相馬双葉漁業協同組合の青ノリの初漁は12月13日、松川地区、岩子地区から出漁し、カゴいっぱいの青ノリが同組合ノリ・アサリの集荷場に次々と運び込まれました。
当日は、19隻の船が朝に収穫した合計1,138キログラムの青ノリが水揚げされ、選別にかけられました。

収穫した青ノリは、色、つやの良さ、黒ノリの混入具合などによって等級が決められたあと、取り引きされ、県内外で販売されます。
久田要一同組合松川浦地区理事は「種付けの時期の酷暑で生育状況を心配していたが、品質、量ともに問題ない。例年以上の漁獲量を期待している」と、今シーズンの青ノリ漁への期待を述べました。
青ノリの出荷は週2~3回、5月初旬ころまで行われる予定です。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
農林水産課 水産振興係
〒976-8601
福島県相馬市中村字北町63-3 市役所庁舎2階
電話番号:0244-37-2152
- あなたの評価でページをより良くします!
-
更新日:2023年12月18日